経営改善塾第7回を終えて


10月8日(水)に相談テラスJimotto(上越市)で、経営改善塾第7回を開催いたしました。
上越信用金庫様より、ご後援いただきました。
今回は「モノづくり改善のいろは」 無駄をへらせば利益が残る、というタイトルで、
中小企業診断士冨田百花様にご講義をいただきました。
講義内容は「バーンズ動作経済の原則」について、動作経済の原則とは、最小の努力で
最大の生産をあげることができるように、無駄な動作をなくし、楽に作業ができるように
まとめたものです。
製造業だけでなく、物流業や事務作業など、さまざまな現場で適用できます。
講義もわかりやくす解説いただき、非常に参考になったかと思います。
もしかしたら、日常生活においても活用できるかも知れませんね。
次回第8回は11月12日(水)に同会場で開催いたします。


2025年10月09日